この度は熊本県伝統工芸館Webショップにお越しいただき誠にありがとうございます。
初めに工芸品をご購入される際に役立つポイントや気をつける点をご紹介させていただきます。

1)工芸品の楽しみ方
工芸品には様々な種類がありますが、日常生活の中で使用して楽しむことができるのが一番の楽しみ方です。
使い方や楽しみ方は様々で、美術品のように飾ることもできますが、工芸家の皆さんは工芸品を作るときに「こうして使ってもらいたい」、「どのような作りにしたら使いやすいだろうか」などを考えて作られていますので、ぜひ日常生活の中で熊本県の工芸品お楽しみください。

2)工芸品の特徴
●手作りの工芸品には完全に同じものはありません。
工芸品は手作りで作られていますので、工場で作られる大量生産品のようにまったく同じ大きさや色合い、柄、模様では作れないものがあります(工芸品によっては形状や柄に差異が少ないものを作れるものもございます)。
当ショップで販売している複数購入可能な商品においても「色合い」、「サイズ」などにに多少の違いがございますのであらかじめご了承ください。
【差異が出やすいもの】
特に材料の質感や、焼き色など自然に生じるものについては、工芸品一つ一つで異なります。
・形状の差異(陶磁器・ガラスなど)・釉薬の色合いや焼き色(陶磁器・木葉猿など)
・手描きの絵柄(郷土玩具など)
・木目(木工品)・竹の節が表面に出る場所(竹工品)

3)商品の入荷数などについて
●品切れ商品・販売終了商品について
複数購入可能商品については再度入荷を行う場合がございます(デザインや形状に差異がある場合がございます)。
ご不明な点がございましたら熊本県伝統工芸館までお問い合わせください。
なお、「1点もの」の商品については全く同じ商品の入荷はございません(同じ作りの商品は入荷する場合がございます)。
※工芸品は手作りで作られていますので、一度に制作可能な数が限られます。大量のご注文希望については熊本県伝統工芸館内の常設ショップ「工芸ショップ匠」までご相談ください。
また、工場製品と異なり小ロット(少数)での制作が可能であることも工芸品の特徴ですので、オーダーメイド(誂え)のご相談も可能です。










2025年01月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2025年02月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
2025年03月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
  • 定休日